生活をしていると、必要なものは増えていきます。しかし、使わなくなったものも同じ様に増えていくものです。壊れていればごみとして捨てたり、まだ使えるものであれば他の方に譲ったりできます。
しかし、中には簡単に処分できない場合があります。特に、処分に困るのが『大きな家具』です。
なぜなら、大きな家具は処分する方法が違うからです。
ですから、まずは『家具の処分方法』について確認しておきましょう。
家具の処分方法はいくつかあるので、それぞれの特徴を知り自分に合った方法を選びましょう。この記事では、家具の処分方法について解説しています。
家具の処分方法
家具のような大きなものは『粗大ごみ』として処分するのが基本です。自治体ごとのルールに従って、ごみとして捨てることになります。
ですが、他にも家具を処分する方法は2つあります。
- リサイクルショップで売る
- 不用品回収業者に回収してもらう
ここからは、それぞれの特徴について解説していきます。
粗大ごみとして捨てる
粗大ごみとして自治体に回収してもらうには、決められたルールを守り、順番に手続きをしなくてはいけません。手続きの方法は自治体ごとに少し違うので、必ず確認しておきましょう。
粗大ごみとして処分するための料金は、家具の種類で変わります。
粗大ごみとして捨てる手順は下記のとおりです。
- WEBサイトや電話で収集を申し込む
- 料金分のシールを購入する
- 収集日にシールを貼って出す
収集してもらう他にも、指定の場所に自分で持ち込むこともできます。
【メリット】
- 処分費用が安い
【デメリット】
- 自分で解体しなければいけない
- 自分で運ぶ必要がある
- 処分できる日が決まっているため、時間がかかる
粗大ごみとして出す場合は、収集場所まで自分で運ばなければいけません。
- 処分費用を抑えたい方
- 時間に余裕のある方
などに向いている方法です。
リサイクルショップに買取依頼をする
もし、家具がきれいで使える状態なら、リサイクルショップに買い取ってもらえるかもしれません。
基本的には自分で持ち込んで査定してもらいますが、中には出張買取サービスを行っている店舗もあります。
使わない家具などが複数ある場合は、一度問い合わせてみても良いでしょう。
【メリット】
- 買い取ってもらえれば、自分の収入になる
- 無料でも引き取ってもらえる場合がある
【デメリット】
- 買い取ってもらえない場合がある
- きれいにしておく必要がある
- 手間が増える
他の処分方法との違いは、一度に片付かないことです。
全て買い取ってもらえれば問題ありませんが、店舗や季節などでも査定結果は変わります。
- 家具の状態が良く、自分で運ぶことができる場合
- 出張サービスで対応してもらえる場合
などに向いている方法です。
不用品回収業者に依頼する
家具を処分するなら、一番簡単な方法です。家具以外のものも、全部まとめて片付けることができます。
また、回収の日程も自分の都合に合わせて決めることができるので便利です。
【メリット】
- 回収までの期間が早い
- 一度で済ませられる
【デメリット】
- 回収費用がかかる
- トラブルのリスクがある
悪質な業者に依頼すると、トラブルになる可能性があるため、業者選びが重要になります。
複数の業者に見積もりを依頼して、わからないことがあれば確認しておきましょう。
- とにかく早く済ませたい
- できるだけ簡単な方法が良い
という方に向いています。
家具を処分する時は、それぞれの特徴を確認した上で、自分に合った方法を選びましょう。
不用品回収と粗大ゴミの処分費用はこちらで徹底比較しています!